ダメな自分でいるとどうしてダメなのでしょう?

ダメなところがある自分・・・

ダメな部分があるとどうなるのでしょう?

出来ない自分でいるとどうなりますか? 

子供の頃、親御さんに「あなたはこれが出来ない子、そんなのダメ!」と怒られた記憶のある方は多いと思います。 

反対に出来ると良い子、と受け入れてもらえたと思います。

子供の頃に親に受け入れてもらえないと言うことは、生存の危機につながるほどの恐怖があります。ツライですね。

けれど、もう今は大人です。大人じゃない方もこの記事を探して読めるくらいの成熟した立派な一人の人間です。

もう親や他人に評価されなくても別に良いのです。

それから、「できない自分」を認識することで「頑張れる」というメリットもありますね。日本人に多い集合意識です。(常識)

でもね、これってちょっと古いんです。

実は、今はもう「得意」「大好き」を突き詰めて行った方が成功できる時代です。

苦手なことは、それが得意な別の人に任せたほうが効率が良いんです。

なので、出来ないところがあっても大丈夫!

さて今日はご自分で簡単に出来るメソッドを一つご紹介します。

ご自身でご自分に「出来なくても良いよ~」と声をかけてあげてみて下さい。 

「出来ない私も良いじゃん!」「そんな時もある」「今日は頑張れなくても良い」「ネガティブがある自分もOK」etc

ちょっと楽になりませんか?

もしどうしてもツラくなってしまった時は、胸(ハートチャクラ)に手をあててみてください。なぜかちょっと安心感が得られますよ。

最初はなかなか難しくてバカバカしかったりするかも知れません。

ですが、1週間10日でも良いです。決めて続けてみてください。

出来ない自分を認め受け入れていると、だんだんと安心感が出て来ます。

そして、さらにボーナスとして他人の出来ないところやダメなところを見てもイラっとしなくなります♪ 

「自分はいつも頑張ってやっているのに、、、」とならないからです。

ちなみに自分を愛し受け入れたい時に助けてくれるのが「ローズクオーツ」というピンクの可愛らしい天然石。(紅水晶)

もしお手持ちでしたら是非一緒に過ごしてみてください。

私は一緒に寝たりします。すると不思議な夢を見たりするのですよ♪

完璧な人間なんていません。出来ない自分、ダメな自分も可愛い自分なのです♡ 

コメントをどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。

花粉症対策にオススメ 春のパラサイト・クレンズのお話🐛